カイロプラクティック&リフレクソロジー KOKUA(コクア)コクアのブログ

大阪の都島区でカイロプラクティックとリフレクソロジーといえば、・・・「ハイ!コクアです」 大阪市都島区都島本通3-18-10 TEL 06-6929-0537

1999年創業
大阪市都島区の「自律神経を調整する」整体院です。 今年で19周年です!

長年培った確かな技術、そして、真心込めた施術で

肩こり、腰痛はもちろん、その他様々なお体のお悩みを解決!!

特に、「自律神経失調症」の方に好評をいただいております。

コクアの整体は

「完全予約で、個室で、他の目、耳を気にせず、リラックスして受けることができる!!」

と評判をいただいております。

そして、今や、都島で整体・カイロプラクティックといえば、KOKUA(コクア)です。

地元をはじめ他府県の遠方からも多数来院されております。

けっして痛くないコクアの整体。

気持ちよく全身の筋肉をほぐしていくコクアの整体。

是非、お試しくださいませ。

過去2回の号ではカイロプラクティックについてふれてみましたので、今回はリフレクソロジーについて少し書いてみます。まず、ルーツについては以下のような諸説があります。

①約5000年前、インドや中国で始められた。

②紀元前2230年頃にエジプトで始められた。これを裏づけるものとして、エジプトのお墓に記された壁画があります。(コクア内にも飾っています。)

③1万年以上前に栄えたインカ帝国で、インカ人がアメリカインディアンに痛み止めや治療を行うためのゾーンセラピー(区分療法)を伝授した。

REFLEXOLOGY(リフレクソロジー)とは、『反射学』の意。全身の器官や臓器が、手足や顔、耳などに縮小され反射投影されており、それを刺激することでいわゆる自然治癒力を引き出します。

『第2の心臓』である足を活性化することで、血液循環を良くし、老廃物の排泄を促し、病気の予防にも役立ちます。そしてなによりも、とても気持が良いので、心をリラックスさせ、ストレスが解消されるというわけです。

現在に至るまで数多くのリフレクソロジーが紹介されていますが、その多くは台湾式の『足ツボ健康法』です。

これに対して1997年に日本に初めて本格的に英国式(ドイツのハンネ・マルカート女史の理論と技術を基礎としている)が導入されました。

KOKUAでも1999年に都島の中ではどこよりも早くこの英国式リフレを始めました。

ここでちょっと、英国式と台湾式の違いについて少し。

英国式は足裏や甲にある全ての反射ゾーンを指で優しく刺激します。『サムウォーク』という独特な親指の動きがとても気持よく感じられます。

台湾式は足裏のツボを手指関節や木の棒などの器具を用いて強く刺激します。従って、ほとんどの人が激しい痛みを感じます。

リラクゼーションの英国式、治療の台湾式といえるかもしれません。ただどちらを選ぶかは人それぞれ。

自分にあったほうで是非自然治癒力を高めて免疫力をつけ、病気にならない健康でキレイなカラダをめざしましょう。

この方は縫製のお仕事を長年されていたせいか、以前から背骨がまるくなっていたそうです。
そして、ここ数年は腰のコルセットをしていないとしゃんと歩けませんでした。(ご本人はもう歳だから・・・とあきらめていたそうです。)

施術としてはいつものように骨盤ブロックで体の歪みをとり、背骨まわりを中心にほぐすことを週1回ペースで繰り返しました。
すると7週目でコルセットをつけなくてもしゃんと歩けるまで戻りました。おまけに、夜寝るときに飲んでいた安定剤もいらなくなったそうです。自律神経のバランスがよくなったのでしょう。

このように、高齢だからとあきらめていたことでも努力しだいで、ある程度解決はできると思います。

まいたけをごま油で軽く炒め、大根おろしで和え、市販のめんつゆをかけるだけのほんとに恥ずかしいぐらい簡単な一品。ぼくは呑ん兵衛ですからあくまでもお酒のあてになるような品をご紹介しておりますので、おかずになるような品ではないかもしれません。(このへんかなり言い訳っぽいなあ。紙面を使ってまで紹介する料理ではないのだろうなあ。)

まいたけ・・昔は幻のきのこともいわれ、生える場所を知っていても、たとえ親でも教えないといわれたほどおいしく、まいたけを見つけると、うれしくて舞い踊るところからその名がつけられたほど貴重な山の幸でしたが、1970年代に人工栽培に成功してからは市場にも多く出回るようになりました。

グルカンという成分が免疫機能を正常にし、抗ガンの効果が期待できるそうです。特に腸内の老廃物を排出してくれるので大腸ガンを予防します。なんと、このグルカンの量は他のきのこの倍以上。グルカンは加熱には強いですが水に流れ出てしまうので洗いすぎには注意してください。

カリウムはしいたけよりも多いので、高血圧や動脈硬化の改善に効果があります。味覚障害を予防する亜鉛も豊富。

このほか、ビタミンD、B1、B2が豊富です。

ビタミンDはカルシウムやリンが体内で有効に働くために必要。

B1はお酒を飲む人、甘いものの好きな人には欠かせません。アルコールを分解し、肝臓に負担をかける有害物質を代謝し糖質を体内で燃焼させエネルギーに変えるからです。

B2は脂質や炭水化物を体内でエネルギーに変えるのでダイエット中の方にはおすすめです。


このページのトップヘ